先週の稼働記録

03/17~03/23件数報酬稼働時間時給
出前館5437486
ウーバー5028987
合計1046647343時間26分1530円

ウーバーアプリの売上画面でバグが発生してますね。

マッチングシステムが変更されるみたいです。具体的にはUberOneのお客様に高評価のドライバーが優先的にマッチングされるそうです。推奨される配達のポイントとして、①準備が整い、配達を開始できる状態で、配達リクエストを受諾するようにする。②配達リクエストを受諾したら、できるだけ早く店舗へ向かう。③不要な遠回りは避ける。と書いてあるんですが、どれも早く配達しろという内容ですね。調整金のちょろまかしはやめろっていうことなんですかね?

いつも Uber Eats 配達パートナーとしてご稼働いただき、ありがとうございます。
Uber Eats では Uber One メンバー向けの新しい特典「高評価の配達パートナー特典」が導入されます。

本特典は 2025 年 3 月 31 日から段階的に導入される予定です。※導入の開始日は変更される可能性があります。高評価の配達パートナーとは?Uber Eats では、Uber One メンバーの注文を高評価の配達パートナーに優先的にマッチングする Uber One メンバー向け特典を導入します。この仕組みにより、Uber One メンバーの注文に対する配達品質の向上が期待されます。

この特典の導入により、配達パートナーに対する配達リクエストの割り当てに変化が生じる可能性はありますが、全ての配達に十分な収益機会は確保されております。また、配達において高い評価を得ることはこれまでと同様重要です。

Uber Eats は、プラットフォームでの配達にご尽力いただいていることに感謝し、引き続き配達パートナーの皆さまの収益を最大化できるよう、最新の情報をお届けします。
よくある質問この仕組みにより、受け取る配達リクエスト数が減ることはありますか?注文数は変動することがありますが、全ての配達で十分な収益機会があります。引き続き高品質な配達を行うことで、配達リクエストを受け取るチャンスを最大化できます。

推奨される配達のポイント準備が整い、配達を開始できる状態で、配達リクエストを受諾するようにする。
配達リクエストを受諾したら、できるだけ早く店舗へ向かう。
不要な遠回りは避ける。

この仕組みの導入に当たって、配達パートナーの皆様において特別な対応は不要です。これまで通り、安全に配達を続けていただきますようお願いいたします。高評価の配達パートナーはどのように選ばれるのですか?これまでに完了した配達件数と、注文者からの「高評価」の割合に基づいて、高評価の配達パートナーが選ばれます。Uber One メンバー以外からの注文の配達リクエストも引き続き受け取れますか?はい。高評価の配達パートナーが優先的にマッチングされる仕組みは Uber One メンバーの注文に対してのみ適用されます。配達パートナーはプラットフォーム上の全ての注文者から配達リクエストを受け取ることができます。


その他ご不明な点がありましたら、サポートまでお問い合わせください。

配達リクエストの再依頼システムというものが始まるみたいです。ドライバーがオファーを受けた後ピックアップ場所への移動が確認できないときに、そのオファーを別のドライバーに再依頼する仕組みだそうです。推奨点として、①配達の準備が整ってから配達リクエストを受諾する②配達リクエストを受諾したら、できるだけ早く店舗へ出発する③不要な寄り道は避けると書いてあるんですが、先程のマッチングシステムの変更同様早く配達しろってことですね。

いつも Uber Eats 配達パートナーとしてご稼働いただき、ありがとうございます。2025 年 4 月 7 日より、配達リクエストの再依頼システムが導入されます。

配達リクエストの再依頼システムとは?

本システムは、配達パートナーが配達リクエスト受諾後、ピックアップ場所への移動が確認できない場合に、事前に通知をした上で、その配達リクエストを他の配達パートナーに再依頼する仕組みです。このシステムの導入によって、予期せぬ遅延を防ぎ、よりスムーズな配達環境を実現します。

なお、このシステムでは、商品ピックアップ完了前の配達リクエストのみが再依頼や事前通知の対象となります。ピックアップが完了した配達リクエストは、他の配達パートナーに再依頼されることはありません。

配達リクエストが再依頼されるまでの流れUber システムにより、配達リクエスト受諾後の配達の移動状況は、位置情報を用いて確認されます。
ピックアップ場所への移動が大幅に遅れている場合に、配達リクエストが別の配達パートナーに再依頼される可能性がある旨の事前通知 (SMS メッセージ とプッシュ通知)が送信されます。※通知をオンにしている場合
通知後もピックアップ場所への移動が確認できない場合、配達リクエストは別の配達パートナーへ再依頼されます。
配達リクエストが別の配達パートナーに再依頼されると、元の配達パートナーの Uber Driver アプリ内から該当の配達リクエストが削除されます。
その後、SMS メッセージ、アプリ内メッセージ、およびプッシュ通知が元の配達パートナーに送信されます。※通知をオンにしている場合
よくある質問事前通知の受信のほか、配達リクエストの他配達パートナーへの再依頼を防ぐための方法はありますか?

以下の点を意識いただくことをお勧めします。配達の準備が整ってから配達リクエストを受諾する
配達リクエストを受諾したら、できるだけ早く店舗へ出発する
不要な寄り道は避ける

事前通知の受信や再依頼を防ぐにあたって、特別な対応は必要ありません。いつも通り安全を心がけながら安心して配達いただけますと幸いです。

複数注文を同時に配達する場合、全ての注文の配達が再依頼の対象になりますか?

いいえ、商品のピックアップが完了していない注文の配達のみが再依頼の対象になります。例えば、ピックアップ場所が 1 か所の場合 : 全ての注文の配達が再依頼の対象になります。
ピックアップ場所が 2 か所以上の場合 : 1 店舗目へ商品のピックアップに向かう途中で配達の再依頼が発生した場合は、全ての注文の配達が再依頼の対象になります。1 つ以上の店舗で商品のピックアップを完了後、次の店舗へ向かう途中で再依頼が発生した場合、まだピックアップが完了していない注文の配達のみが再依頼の対象になります。すでに商品のピックアップが完了した注文の配達はそのまま続行いただけます。

ピックアップ場所に向かって移動していたのに、配達リクエストが他の配達パートナーに再依頼されました。どうすればよいですか?

システムの誤作動が疑われる場合は、サポートへご連絡ください。状況に応じて、適切に対応いたします。

その他ご不明な点がありましたら、サポートまでお問い合わせください。今後とも Uber Eats をよろしくお願いいたします。

利用規約が変更されるみたいですが、今までと特にかわることはないみたいです。

配達パートナー様・フリートパートナー配送人様向け Uber Eats の利用規約(Uber 技術サービス契約)が改定されます
(English follows Japanese)

三浦様、いつも Uber Eats 配達パートナーとしてご稼働いただき、ありがとうございます。
配達パートナー様・フリートパートナー配送人様向け Uber Eats 利用規約(Uber 技術サービス契約)の改定2025 年 4 月 1 日(以下「本変更効力発生日」といいます)に、利用規約(Uber 技術サービス契約)を改定いたします。

新しい利用規約(技術サービス契約)は、本変更効力発生日より適用されます。

主な改定事項は、以下の通りです。第 2.1 条 アカウントの共有やなりすまし等の不正行為に対して、アカウントの永久停止や配送料の支払い停止等の措置が取られる可能性がある旨明確化しました。
第 2.2 条 主に以下の事項を明確化しました。
集荷・引渡地点に受取人が現れない場合に一度は受取人に Uber アプリを介してコンタクトを試みること、及び、当該集荷・引渡地点で少なくとも 12 分は待機して頂く必要がある旨を明確化しました。
※FP 配送人に関しては、上記に加えて、第 2.2 条に返却配送の場合に追加の配送料が得られる旨、また、建物内の荷物の集荷・引渡地点の詳細など集荷・引渡に関する情報を遵守しなければならない旨を追記致しました。
Uber Driver アプリを利用して配送サービスの履行以外の目的でユーザー又は受取人に対してコンタクト等をしてはならない旨明確化しました。
第 3.1 条 フル電動自転車を用いて配達を行う場合、有効な運転免許を保有していなければならないこと、及び有効な運転免許を保有せずにフル電動自転車を用いて配達を行った場合にはアカウント停止等の措置が取られる可能性がある旨明確化しました。
第 3.2 条 配達に用いる手段(車両又は自転車の区分)を正しく申告しなければならないこと、及び、申告と異なる区分の車両又は自転車を用いて配達してはならないことを明確化しました。また、配達に用いてはならない違法なフル電動自転車の例(保安基準に適合していない、保険に加入していない、又はナンバープレートを表示していない自転車)を明示しました。

本変更効力発生日以降において、貴殿が初めて Uber Driver アプリを開いた時に、新しい利用規約に「同意する」旨のボタンが Uber Driver アプリ画面に表示されます。ご同意いただけない場合、本変更効力発生日以降、貴殿は Uber Driver アプリを利用できなくなります。
なお、本変更効力発生日以前においては、特段のご対応は不要ですのでご安心ください。

ご質問がある場合は、https://help.uber.com よりサポートまでお問い合わせください。

コメント